こんにちは。
もりいち鍼灸接骨院・整体院の森下一美です。
数あるホームページの中から、当接骨院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
はじめに、わたしが「もりいち鍼灸接骨院・整体院」をはじめたきっかけについて少しお話しさせてください。
わたしがこの業界に入ったのは25歳の時、視力障害により鍼灸師を目指したのがきっかけでした。
その後、鍼灸マッサージ師の資格を取得し鍼灸接骨院で勤務し経験を積み、地元鳥取市南町での開院となりました。
当整骨院は、みなさまが安心して施術を受けていただけるよう、施術を行う前にしっかりとお話をお伺いいたします。
また、みなさまの不安や疑問に対し、症状や施術方法、施術計画を丁寧にわかりやすくご説明いたします。
「もりいち鍼灸接骨院・整体院」は、慢性の痛み・しびれ・ケガて゛苦しんて゛いる方を一人て゛も多く救い、みなさまが豊かな人生をおくるために全力で向き合い、誠心誠意施術することをお約束します。
- どこに行っても痛みが改善しない
- 原因がわからないから、とあきらめている
このような方は、お気軽に「もりいち鍼灸接骨院・整体院」にご相談ください。
もりいち鍼灸接骨院・整体院で施術を受けられた方から
たくさんの喜びの声をいただいております
歩けないほどの腰痛が…ありがとうございました!
鳥取市30代女性の施術例


※こちらは、あくまで個人の感想ですので、必ずしも効果を保証するものではありません。
丁寧な対応でよかった!
M.D.さん鳥取市30代女性の施術例


※こちらは、あくまで個人の感想ですので、必ずしも効果を保証するものではありません。
腱鞘炎・指の痛みの症状とは?
主な症状は痛みや腫れです。
関節を曲げる際に、腱が浮き上がらないように腱鞘というトンネルの中を通っていて、この腱と腱鞘の間に起きた炎症を腱鞘炎といいます。
さらに腱鞘炎が進行すると「ばね指」と呼ばれる症状が出てきます。
「ばね指」は指に起きる腱鞘炎で、曲がった指を伸ばそうとするときに、ばねのようにカクンと急に戻ります。指の曲げ伸ばしが困難になり、腱鞘がはれて痛みを生じます。さらに悪化すると指が動かないこともあります。
腱鞘は指だけでなく手首の親指側にもあり、ここで起こる腱鞘炎を「ドケルバン病」といいます。ドケルバン病の症状は、手首の「痛み」や「腫れ」です。特に親指を広げたり、反らしたり、動かしたりすると、強い痛みがでるのが特徴です。
腱鞘炎・指の痛みでお悩みでしたら、一度、当整骨院にご相談ください。
腱鞘炎・指の痛みの起こりやすい人、原因は?
腱鞘炎の主な原因は、指や手首の使いすぎで、腱と腱鞘の間で起きる摩擦によって起こります。
また、加齢や糖尿病なども腱鞘に影響を与える事もあります。
発症している方々に共通している事は、身体のゆがみです。
慢性的にゆがみが強くなり腱鞘への負荷が大変強くなって発症しやすくします。
出産前後の女性、更年期の女性はホルモンバランスの乱れや変化を生じやすい為に、腱鞘が肥厚(むくみで厚みが増す事)、硬くなったりする事が多いので発症しやすいとされています。

もりいち鍼灸接骨院・整体院は、「腱鞘炎・指の痛みの施術」をしております。
痛いのを我慢したり放置せずに、まずは、当接骨院へお越しください。
もりいち鍼灸接骨院・整体院が選ばれている4つの理由
国家資格を持った森下は、専門知識と施術経験が豊富
施術者は、国家資格である柔道整復師の資格を持っておりますので、安心して施術を受けていただくことができます。
※その他、鍼灸師・マッサージ師・あんま師の資格も保持
また、現場で様々な事例を経験してきたことで、みなさまに提供できる引き出しがたくさんあります。原因がわからない痛みや不調も、安心してご相談ください。
完全予約制で、他の方と合わないように配慮しコロナ対策を徹底しています
完全予約制になっておりますので、他の方と合うこともなく、コロナ対策が徹底しています。また、病院のような待ち時間がなく、後のスケジュールにも響かないのでご安心ください。
また、ご予約いただくことで、お待たせせずにご案内することができます。
まずは、お電話でご予約ください。
平日夜19時まで対応しているので通いやすい
平日夜19時まで、土曜日も午前9時から13時まで受付が可能です。
仕事や家事で忙しい方でも、安心して通っていただけます。
自宅でのセルフケアまで指導します
より快適な生活を送っていただくために、施術を受けてもらい終わりではなく、ご自宅での過ごし方まで丁寧にアドバイスを行います。
痛みや不安を共有して改善していくことが、私たちの務めだと思っています。
悩みや不安に感じることがありましたら、お気軽にご相談ください。
もりいち鍼灸接骨院・整体院で施術を受けられた方から
たくさんの喜びの声をいただいております
歩けないほどの腰痛が…ありがとうございました!


※こちらは、あくまで個人の感想ですので、必ずしも効果を保証するものではありません。
痛かった腰がラクに!


※こちらは、あくまで個人の感想ですので、必ずしも効果を保証するものではありません。
走れるようになりました!


※こちらは、あくまで個人の感想ですので、必ずしも効果を保証するものではありません。
まわらなかった首が動くように!


※こちらは、あくまで個人の感想ですので、必ずしも効果を保証するものではありません。
丁寧な対応でよかった!


※こちらは、あくまで個人の感想ですので、必ずしも効果を保証するものではありません。
交通事故での施術も安心して受けることができました!


※こちらは、あくまで個人の感想ですので、必ずしも効果を保証するものではありません。
寝違えがラクに!


※こちらは、あくまで個人の感想ですので、必ずしも効果を保証するものではありません。
もりいち鍼灸接骨院・整体院の施術はこのように進みます
1,まずはお電話でお問合せください。

まずはお電話でご予約のうえ、もりいち鍼灸接骨院・整体院へお越しください。(施術は電話に出られないことがあります。その際は、コチラから携帯電話(090-5709-9532)で折り返しますのでご了承下さい。)
2,受付後、専門の用紙にご記入ください

カラダの状態やいつからその状態で苦しんでおられるのかなど、くわしく専門の用紙に記入をお願いします。
カラダの状態や気になる事、その他お悩みがあればどんな些細な事をお書きいただいて結構です。
3,ご記入いただいた情報を元にカウンセリングをします

ご記入していただいた用紙をもとに、カラダの状態や悩みをさらに詳しくお聞きしていきます。
困っていることや、痛みや不調を改善してどうなっていきたいかなど、お気軽にお話しください。
4,実際にカラダの状態をみていきます

もりいち鍼灸接骨院・整体院独自の方法でカラダの状態を調べていきます。
痛みや不調の原因となっている個所を、しっかりと確認し、そのうえで、あなたのカラダの状態に合った施術メニューを提案させていただきます。
5,施術をはじめます

実際に施術を開始していきます。
もりいち鍼灸接骨院・整体院は、慰安目的ではなく、しっかりとカラダをより良い状態にしていくことを心がけております。
不安なこと、気になることなど、施術中でもお気軽にご相談ください。
6,施術終了

施術後のカラダの状態や、今後のカラダのメンテナンスについて説明させていただきます。
また、ご自宅での過ごしかたなどもアドバイスいたします。
よくある質問
- どんな施術をしますか?施術は痛くないですか?
- 症状に合わせて手技(筋膜リリースと骨盤調整、鍼)と電気を組み合わせて施術をします。
骨をバキバキならしたりはしませんので安全に施術をうけていただけます。
基本的に痛みはありませんのでご安心ください。 - 施術時間はどれくらいかかりますか?
- 肩こり腰痛の初回の方は、カウンセリングなどがありますので、初回40分と別途カウンセリングの時間がかかります。2回目以降は40分です。スポーツ外傷の方の初回施術時間は、20分と別途カウンセリングの時間がかかります。2回目以降は30分となります。
- 毎日通わないとダメですか?
- 毎日通わなくて大丈夫です。
基本的には、だいたい週に1回で、症状や改善度合いによって回数が変わります。 - 予約はどのようにしたらよいですか?
- お電話でご予約ください。
- 駐車場はありますか?
- 店舗前に、駐車場が4台分あります。
- 料金はどれくらいかかりますか?
- 基本的な金額は肩こり腰痛の場合、初回9,000円、2回目以降7,000円です。
スポーツ外傷などの施術は、初回5,000円、2回目以降3,000円です。
はじめての方には、初回お試し料金での施術が可能ですから、HPの最初にあるクーポンを見たとお電話ください。 - どんな服装で行けばいいですか?
- 特に指定はございませんが、ジャージなど動きやすい服装が好ましいです。
- 2人一緒に施術を受けることはできますか?
- 申し訳ございません。施術者が一人なので、2人で同時にご予約をお取りすることはできません。
時間差で終わっても大丈夫であれば、可能です。 - 保険は使えますか?
- 保険は施術内容によって使用できます。
保険が適応ができる施術と、保険が適応しない施術がありますのでご予約時にお問合せ下さい。 - クレジットは使用できますか?
- 申し訳ございません。現在は、クレジットの使用は使用できません。
- 翌日のもみかえしはありますか?
- 痛みが治っていく過程でのカラダの反応なので、多少ある場合もありますが心配ありませんので、ご安心ください。
- 子供を連れて行っても大丈夫ですか?
- はい、大丈夫です。
- どのような方が「もりいち鍼灸接骨院・整体院」を利用されていますか?
- 幅広い年代の方がご利用くださっていますが、比較的女性の方が多いです。
また、スポーツをされている学生さんなども多くお越しになります。 - 生理中・妊娠中でも施術は受けることができますか?
- 生理の場合は、基本的には問題ありませんが、妊娠中はお断りさせていただいております。
ご心配がおありでしたら、ご予約時にお問い合わせください。 - 予約後のキャンセルはできますか?
- キャンセルは可能です。ご都合が悪くなられた場合には、電話にてお早めにお願いします。
- 当日予約はできますか?
- 空きがありましたら可能です。お電話にてお問合せください。
- 担当のスタッフさんは毎回かわりますか?
- 施術の担当者は変わりませんので、ご安心ください。
- 何回くらい通ったらよいですか?
- 状態にもよりますし、個人差もあります。基本的には、だいたいトータルで8回程度通われています。
もりいち鍼灸接骨院・整体院の営業時間
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~12:00 |
◯ | ◯ | ~12:30 | ◯ | ◯ | ~12:30 | 【完全予約制】 ~14:00 |
ー |
午後 14:00~19:00 |
◯ | ◯ | ー | ◯ | ◯ | ー | ー | ー |
もりいち鍼灸接骨院・整体院へのアクセス
■住所
〒680-0814
鳥取県鳥取市南町450番地【駐車場4台完備】
最後に森下から一言
ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます。
「もりいち鍼灸接骨院・整体院」は、慢性の痛み・不調て゛苦しんて゛いる方を一人て゛も多く救いたいという強い思いから始めた鍼灸接骨院です。
- どこに行っても痛みの原因がわからず、改善しない
- 原因がわからないので、「なおす」ことをあきらめた
このような方は、お気軽に「もりいち鍼灸接骨院・整体院」にご相談ください。
それらを探り、あなたが明るく元気に楽しい日々を過ごせるよう精一杯、施術をいたします。
みなさまの生活の中に、笑顔あふれる毎日になりますようしっかりとサポートしていきますので、些細なことでも気になることがありましたら、お電話ください。